イベント当日にお手伝い体験して頂けるお父さん募集中です

イベント当日にスポットでお手伝いして頂けるお父さんを募集しています。(1日だけ、半日だけとかでも結構です)まずは元気な子供たちと楽しんで、体験してみてください。※入部不要

お手伝い体験OK【連絡フォーム】へ
みなさん こんにちは

入新井第二小学校 パパ友の会 雷父親(らいふ)倶楽部です。
小学生の子供たちと向き合える時間はわずかです。
子供たちの笑顔のため、素敵な経験、時間が過ごせるよう
お父さま方のお力をお貸しください。

雷父親(らいふ)倶楽部とは
雷父親(らいふ)倶楽部 団員募集 スポットのお手伝いも随時募集中です。

雷父親(らいふ)倶楽部では、こどもたちの笑顔を増やすため、イベントを開催しております。
しかし、人数が先細りしており、是非ともお父さん方のお力が必要です。
スポットでイベントの際にお手伝いしていただけパパさん随時募集中です。
こどもたちの笑顔のため、是非ともお父さま方のお力をお貸しください。

お手伝い体験【連絡フォーム】へ

【五月】

親子バーベーキュー大会

【五月】

親子バーベーキュー

2022年度の活動

【七月】

入二フェスタ

【七月】

入二フェスタ

2019年度の活動

【七月】

親子花火大会

【七月】

親子花火大会

2022年度の活動

【八月】

学校に泊まろう!(防災体験)

【八月】

学校に泊まろう!(防災体験)

2019年度の活動

【十月】

運動会☆見守り&綱引き運営

【十月】

運動会☆見守り&綱引き運営

2019年度の活動

【十月】

スタンプラリー☆お化け屋敷等運営

【十月】

スタンプラリー☆お化け屋敷等運営

2019年度の活動

【十一月】

近隣校おやじの会対抗ソフトボール大会

【十一月】

近隣校おやじの会対抗ソフトボール大会

2019年度の活動

【二月】

ドッヂボール大会☆運営

【二月】

ドッヂボール大会☆運営

2022年度の活動

雷父親のテーマ

国には国歌があるのに、
会社には社歌があるのに、
学校には校歌があるのに、
なぜ親父の会にはテーマソングが無いのだろう、、

ということで作りました^ ^
雷父親テーマ by Matsumoto

雷父親のテーマ

その他行事・懇親会etc

他にも、子供と一緒に遊んだり、地域と関わるいろいろな催しがあり、各自の都合に合わせて自由に参加しています。

その他行事・懇親会etc

他の数々の行事にも、各自の都合に合わせて自由に参加しています。

当日お手伝い体験OK【連絡フォーム・イベントお手伝い募集】へ